お知らせ

🏠おすすめ屋根材「スーパーガルテクト」

施工工程 1

既存のスレート屋根材の棟板金等を撤去し屋根全体の清掃後、既存のスレート屋根材の上から防水シート(ゴムアスファルトルーフィング)の施工を行います。

※クボタ カラーベストは新築の戸建て住宅で最も使用されており、軽量で初期費用が安いため、高度成長期の日本で急速に普及しました。

◎カラーベストの寿命、耐用年数は、20年~30年が目安となっています。

耐用年数は、メーカー側でも公表されておりますが、目安となる年数を超えれば、雨漏りや表面的な劣化が現れてきます。

◎30年以上を過ぎると本格的な葺き替え工事が必要かと思われます。

しかし、葺き替え工事は剥がす手間賃やアスベスト含有屋根材の処分費などがかさみ工事費が高額になります。

★屋根の下地、木部が痛まない前に、葺き替え又はカバー工法をおすすめします。

施工工程 2

屋根の上に屋根材を上げてスーパーガルテクト本体を施工していきます。

🏠屋根材🏠は「スーパーガルテクト」

屋根材スーパーガルテクト本体を専用のビスで止め付けしていきます。

施工工程 3

屋根全体にガルテクト本体を張り終えた後は棟箇所の施工、棟取り合いの仕上げをしていきます。

棟板金を取り付ける為の木材を取り付けた後、防水シーラを取り付けて棟板金を取り付けて行きます。

※換気棟の部材を使用

棟部分取り合いは雨水の侵入を防ぐためコーキング等を使い、しっかり丁寧に仕上げていきます。

きっちりと!見栄えも重要です!

※屋根材に使用するコーキング、棟板金等の止め付けビスは定期的なメンテナンスをおすすめします。

施工工程 4

施工完了後、屋根全体の清掃をおこない再度屋根全体を点検し屋根工事完了となります。


🏠おすすめ屋根材「軽量瓦ケイミューROOGA」

「ROOGA-鉄平」

「ROOGA-雅」


◎地震◎台風◎ の備えは

◎地震、台風に備えるために屋根の耐震工事をおすすめします◎

地震による屋根材の重さが家の耐震性に影響するのは事実です。
屋根が軽ければその分、建物の揺れも小さくなると考えられます。
ですが、瓦屋根だから建物が倒壊するというわけではなく、また軽い屋根材だから倒壊しないというわけでもありません。
耐久性の高い瓦屋根が地震に弱いと言われる大きな理由は屋根の重さではなく、建物そのものの耐震性にあると思われます。

地震に弱いと言われる瓦屋根が心配な方は、地震や台風などの災害に強い軽量瓦などの屋根材を検討してみてはいかがでしょうか。

※当社施工例 ルーガ 雅

※当社施工例 ルーガ 鉄平


地震◎台風の備えは?

「我が家の屋根は今どんな状態?」
地震や台風・ゲリラ豪雨が来ても大丈夫?」

屋根は大切な住まいを守る大事な部分です。地震、ゲリラ豪雨や強い台風が来ても大丈夫なように、しっかり備えておく必要があります。

◎備えあれば憂いなし

そんな疑問や不安は、当社にご相談ください。お客さまのご希望やご予算に応じた屋根工事をおすすめ致します。

軽量ハイブリット瓦・カラーベスト・屋根板金工事・ガルバリウム・カバー工法などあらゆる屋根工事に対応しております。

屋根の事でお困りのことがあればお気軽にご連絡ください。


◎軽量ハイブリッド瓦◎ 「ROOGA ルーガ」鉄平てっぺい

当社で施工させていただいた「ROOGA ルーガ」鉄平 のご紹介をさせていただきます。

「鉄平」は洋風に近いデザインが特徴です。重圧感、高級感、ランダムさ。自然石の風合いを忠実に再現し、洋風の住宅にマッチします。

◎ストーンブラック◎

◎ストーンシルバー◎

◎ストーングリーン◎

◎ストーンオーク◎

◎ストーンブラウン◎

◎ストーンオレンジ◎

「ルーガ」雅みやびと同様に鉄平てっぺいも陶器瓦の2分の1の軽さを実現しデザイン性・耐震性・耐久性のすべてにおいて優れています

◎屋根の葺き替えリフォームをお考えのお客様に是非おすすめいたします。


◎軽量ハイブリッド瓦◎ 「ROOGA ルーガ」雅 みやび

当社で施工させていただいた「ROOGA ルーガ」雅 のご紹介をさせていただきます。

「雅」は和瓦に近いデザインが特徴です。ですが瓦の色によって洋風なたたずまいにもなります。

◎モダングレー◎

比較的どんな住宅にもにマッチして落ち着きある印象です。

◎モダンブラック◎

モダングレーに比べて少し重圧感がありどっしりとした印象です。

◎モダンブラウン◎

和風、洋風の住宅にも合う印象です。

◎モダンオーク◎

◎モダンオレンジ◎

この色合いになると洋風感がかなりアップし明るい印象です。

美しい和瓦、陶器瓦のような外観を実現し、昔ながらの日本家屋(入母屋屋根)にも調和しつつ本物の和瓦(陶器瓦)の2分の1の軽さを実現しデザイン性・耐震性・耐久性のすべてにおいて優れています

◎日本家屋(入母屋屋根)の住宅で葺き替えリフォームをお考えのお客様にも是非おすすめいたします。


地震◎台風に負けない軽量ハイブリッド瓦

ケイミューから販売されている軽量ハイブリッド瓦の紹介をさせていただきます。

ケイミュー「ルーガ」

ルーガの特徴としてまず挙げられるのが、軽量であるということ。厚みは陶器瓦と同じですが、重さに関してはその半分ほどしかないため屋根、住宅そのものにかかる負担が少なくなります。

数十年以内に大規模な地震が発生すると予測されているだけに、できるだけ早めの備えが必要です。

◎瓦を一枚ずつ屋根に固定するため、台風や強い雨風にさらされても瓦がズレたり破損するのを防いでくれます。

◎耐久性においてもルーガは衝撃吸収に優れた加工が施されており、台風で飛来物が屋根に当たった場合でも衝撃を吸収するため、割れにくい素材となっています。

◎耐久性に加えて、「グラッサコート」と呼ばれる塗料を表面に塗布している為、紫外線による色褪せを防ぐ働きがあるため、年数が経っても美しい外観を維持してくれます。メーカーテストでは、グラッサコートによって30年以上色あせを防げるという結果が出ているほどです。

◎快適な暮らしをサポートしてくれます。

◎このよう「ルーガ」は強く、軽量であり屋根のリフォームにとても適しています。

ご自宅の屋根のリフォームやメンテナンスをお考えの方は、ぜひルーガ(ROOGAを検討してみてはいかがでしょうか?

 


地震◎台風の備えは?

「我が家の屋根は今どんな状態?」
地震や台風・ゲリラ豪雨が来ても大丈夫?」

屋根は大切な住まいを守る大事な部分です。地震、ゲリラ豪雨や強い台風が来ても大丈夫なように、しっかり備えておく必要があります。

◎備えあれば憂いなし

そんな疑問や不安は、当社にご相談ください。お客さまのご希望やご予算に応じた屋根工事をおすすめ致します。

軽量ハイブリット瓦・カラーベスト・屋根板金工事・ガルバリウム・カバー工法などあらゆる屋根工事に対応しております。

屋根の事でお困りのことがあればお気軽にご連絡ください。


12
インスタ
外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ