川西市 湯山台  屋根葺き替え工事 『 カバー工法 』

カバー工法とは既存のカラーベストの上に、新しい屋根材を重ね張りする屋根のリフォーム方法です。

クボタ カラーベストは新築の戸建て住宅で最も使用されており、軽量で初期費用が安いため、高度成長期の日本で急速に普及しました。

カラーベストは色あせによる美観低下があり、10年に1度のメンテナンス(塗装工事)が望まれます。
30年以上を過ぎると本格的な葺き替え工事が必要かと思われます。
しかし、葺き替え工事は剥がす手間賃やアスベスト含有屋根材の処分費などがかさみ工事費が高額になります。

 

今回、『カバー工法』屋根葺き替え工事で使用した屋根材は、『福泉工業のMFシルキーガルバリウム鋼板』屋根材を施工させて頂きました。

まず、既存のカラーベストの上に12ミリ合板を張り付けていきます。

合板を張り付けた後、アスファルトルーフィングを張りつけていきます。

あとは、張り付けたルーフィングの上にガルバリウム鋼板屋根材を施工していきます。

裏面の硬質ウレタンフォームは、全面均等に吹付けるのではなく、空気層を設けるようにしています。この空気層により、結露の抑制を可能にしています。

美観性にもこだわり、フラットフォルムで家屋のデザインを問わずにお住まいを美しく際立たせます。

【お見積り無料】お問い合わせはお気軽に!
屋根工事・雨漏り修理は、川西市の有限会社久本瓦工業にご用命ください◎

【電話】 0120-979-573(8:00~18:00 / 直通:090-8387-8437 お問い合わせは無休)
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫

【住所】 〒666-0116 兵庫県川西市水明台1丁目1-57
【対応エリア】 川西市~宝塚市を中心とした阪神エリア(その他エリアもご相談ください)

一覧ページに戻る